320 名無しさん@お腹いっぱい。
宮城県、被災地誘客のため『ポケモンGO』予算3000万を計上 ─ イベントや地域限定ポケモンなど
http://www.inside-games.jp/article/2016/09/02/101516.html
>3,000万円の内訳は、2016年10月に宮城県内で開くイベント費用として1,000万円、被災地を周遊してもらうため「ポケストップ」をまとめた地図を作るなど広報宣伝費に1,500万円、
>そしてNianticへのシステム改修費に500万円が充てられます。
>宮城県はNianticに、被災地限定のポケモンを期間限定で出現させてもらうように提案しているとのこと。
330 名無しさん@お腹いっぱい。
>>320
これが義援金の使いみちかよ…
本当に東北終わってんな
でもまあ、除染に使われるよりはマシか
これが義援金の使いみちかよ…
本当に東北終わってんな
でもまあ、除染に使われるよりはマシか
333 名無しさん@お腹いっぱい。
>>330
どっから義援金が出てきた
どっから義援金が出てきた
334 名無しさん@お腹いっぱい。
>>333
全く関係ねえな!
全く関係ねえな!
355 名無しさん@お腹いっぱい。
>>320
宮城すごいな
でも早くしないとフームが…
宮城すごいな
でも早くしないとフームが…
373 名無しさん@お腹いっぱい。
>>320
さらっとえげつないこと書いてるな
>宮城県はNianticに、被災地限定のポケモンを期間限定で出現させてもらうように提案しているとのこと。
458 名無しさん@お腹いっぱい。
>>373
宮城まで放射能浴びて限定ポケとりにいくとかだるすぎる
宮城まで放射能浴びて限定ポケとりにいくとかだるすぎる
382 名無しさん@お腹いっぱい。
>>320
ポケストが大量にないと行く気にならないよ
ポケストが大量にないと行く気にならないよ
390 名無しさん@お腹いっぱい。
>>320
被災地限定ポケモンは波乗りピカチュウにしとけばいいよ
ピッタリだろ
被災地限定ポケモンは波乗りピカチュウにしとけばいいよ
ピッタリだろ
401 名無しさん@お腹いっぱい。
>>320
被災地限定ポケモンwwww
自分で言ってておかしいと思わんのか
被災地限定ポケモンwwww
自分で言ってておかしいと思わんのか
404 名無しさん@お腹いっぱい。
>>401
波乗りピカチュウを是非
波乗りピカチュウを是非
406 名無しさん@お腹いっぱい。
>>404
それだ!
ゲームバランスに影響せず、記念レベルのやつでいいんだよ!
それだ!
ゲームバランスに影響せず、記念レベルのやつでいいんだよ!
関連記事
新着記事